ぼんやりDTP

DTPに関係したりしなかったりするぼんやりとした話をなんとなく。

ACアダプターについて

ACアダプターについて

ACアダプターだけ壊れてもう部品生産終了とかでもまだ使いたい時とか用。

というかACアダプターの種類色々すぎて考えるのめんどい。

  1. 製品ごとにバラバラなので基本的には製品専用のものを使用する
    1. 汎用品はリスク前提で使用する
  2. 種類
    1. トランスタイプ
      1. 電源トランスで電圧を変化
      2. 出力する電圧は電流により変わる
      3. 定格に記された電流を消費した時に定格の電圧になる
    2. スイッチングタイプ(現在の主流)
      1. 半導体で電圧を変化
      2. 出力する電圧は一定
      3. 過電流保護回路が付いているとある程度安全
  3. 出力電圧
    1. 機器の電圧に合わせる
      1. 低くても高くても駄目
  4. 出力電流
    1. 定格電流には3~5割程度余裕を持ったほうが良い
    2. 定格電流に対して大きめ(1.5倍以上)の電流容量を持つものを選ぶ
  5. プラグコネクタ形状
    1. サイズ
      1. メーカーによりバラバラ
      2. EIAJ(日本電子機械工業会、現一般社団法人電子情報技術産業協会JEITA)電圧区分1〜5までの極性統一プラグの規格などがあるが規格品だけ使われているわけではない
      3. 外径
        1. プラグ金属部分の外側の直径
      4. 内径
        1. プラグ金属部分の内側の穴の直径
      5. プラグ長
        1. プラグ金属部分から先端の樹脂部分までの長さ
        2. 特に記載が無いものが多い
        3. 概ね9.5〜10mm位が一般的と思われる
      6. サイズ例(外径-内径(mm))
        1. EIAJ
          1. #1(⌀2.35-⌀0.7)#2(⌀4.0-⌀1.7)#3(⌀4.75-⌀1.7)#4(⌀5.5-⌀3.3)#5(⌀6.5-⌀4.3)
        2. その他
          1. ⌀5.5-⌀2.1、⌀5.5-⌀2.5、⌀3.0-⌀1.1、⌀3.4-⌀1.4、⌀3.8-⌀1.4、⌀6.9-⌀3.1
    2. 極性
      1. センターにつながっている記号が+か−でわかる
        1. センタープラス
        2. センターマイナス
      2. 極性の記号はそれぞれ○か◇で囲まれているが○か◇かで特に意味の違いはない

参考ページ:

  1. 【共立エレショップ】>> ACアダプタ_正しい選び方 << 電子部品,半導体,キットの通販
  2. 【共立エレショップ】>> DCプラグ/ジャック限定サーチ << 電子部品,半導体,キットの通販
  3. ACアダプタの原理と選び方。電圧、電流、プラグ、ジャック | マルツオンライン
  4. ACアダプターの規格と見方~ノートPCの古いやつを使いまわしできるか?~ | ゼロからBLOG
  5. 安全規格の技術基準についての解説 | 【ユニファイブ】ACアダプター&スイッチング電源メーカー
  6. ACアダプタの選び方 【通販モノタロウ】
  7. 汎用ACアダプターとして購入いただく際、特に注意すべき点 | ユニファイブACアダプター・GSユアサ バッテリーの代理店|株式会社アーネット
  8. <タイトル無し>
  9. ACアダプターの表記について - ACアダプター適合確認で内外の+-はわかりま... - Yahoo!知恵袋
  10. せんごくネット通販
  11. ACアダプタ - Wikipedia
  12. くらこしLB::|s|e|r|v|e|r|r|o|o|m|: あなたの知らない電源の話(ACアダプタ後編)